小堀球美子のひとりごと

「日常の出来事」の記事一覧

山河について

2011年3月25日

杜甫は、「国破れて山河あり」と詠みました。今の宮城県の太平洋岸は、国は破れていないが、山河がない状態になっています。 国の秩序や日本人の拠り所となる日本の国は存在するけど、その基礎となる山や海は元の形を想像できないほどに… 続きを読む 山河について

震災について

2011年3月15日

いつかこんな日が来るかも知れない、と思っていた地震被害。誰もがそう思っていたはずです。 耐震住宅も原発の備えも、自然の驚異の前には無力でした。 3.11は、東京でも相当揺れたものの、それほどの被害を想定せず、3時間かけて… 続きを読む 震災について

ひな祭りについて

2011年3月3日

今日はひな祭りです。わたしの桃の木の花が、3分咲きになりました。 桜の花が咲くように、たくさんの蕾が徐々に膨らんできて、一斉に咲くと思っていました。 私の桃の木は、一つの蕾が先立って膨らみ咲いているのに、ほかの蕾はまだ青… 続きを読む ひな祭りについて

桃の花について

2011年2月28日

わが家の桃の木の蕾が一週間くらい前からふくらんできました。はじめは白い花びらの元が見えたのですが、次第に色づき、桃色になってきました。 開花するXデーはいつかいつかと観察を続けてきましたが、土曜日の深夜に花開いたみたいで… 続きを読む 桃の花について

夫婦岩について

2011年2月17日

荒ぶる怒濤の中、海底にしっかりと根付き、荘厳ささえ感じさせます。自然にえぐられ形作られた寄り添う二つの岩が、夫婦というより、双璧といった印象です。夫婦というのは、このように穏やかな日も荒れた日も、相対して根付き立つものな… 続きを読む 夫婦岩について

菜の花について

2011年2月16日

もう暦は春。海を渡る風はまだまだ冷たいのに、菜の花畑は満開を迎えていました。 本当に、「アメニモマケズ、カゼニモマケズ」で強風に倒れることなく、凛として咲いています。 何千本も仲間がいて、その中の一人一人がほかに負けず、… 続きを読む 菜の花について

江(ごう)について

2011年2月8日

今年の大河もおもしろいです。浅井三姉妹に視点を当て、戦国時代の終わり、江戸時代の幕開けを描いています。 先日は、本能寺の変でした。明智光秀が「敵は本能寺にあり!」と行き先を本能寺に変え馬を走らせる様は、何度も歴史小説でも… 続きを読む 江(ごう)について

神頼み付いて

2010年12月15日

今年もたくさん神社仏閣に詣で、たくさんの願い事をしました。熊手やお札、お守りなどは、百花繚乱、いろいろな神様仏様にそれぞれ浮気をしたことになります。 私は、自分で言うのも何ですが、かなり今年がんばったと思います。ですが、… 続きを読む 神頼み付いて

東京について

2010年10月12日

昨日の体育の日は、晴天に恵まれ、気持ちのよい一日でした。久しぶりの休日で、東京を散歩しました。 飛鳥山公園から、旧古川邸、六義園、巣鴨の温泉、一日かけて、歩き巡りました。 印象に残ったのは、日本庭園の様式の美しさです。庭… 続きを読む 東京について

季節の変わり目

2010年10月5日

季節の変わり目を何で感じますか?食べ物で季節の移ろいと実感することがあります。とはいっても、松茸とか牡蠣だとかそういうものではありません。 私は、立ち食いそば屋で、カレー蕎麦が始まると、秋になったなあと感じます。 私は無… 続きを読む 季節の変わり目

年別に記事を探す

カテゴリー別に記事を探す

60分
初回相談
無 料
03-5956-2366受付 9:00〜18:00
土日祝は要予約

Fatal error: Call to undefined function cTpl_content_nav() in /home/koborilaw/www/koborilaw2021/wp/wp-content/themes/twentytwentyone/taxonomy-hitorigoto_category.php on line 24