仕事について
2022年12月9日今週頭、信頼していた人に酷いことを言われ、へこんでいました。 今週は使い物にならないがらくたのようでした。 今日裁判所で尋問手続を頑張って、少し正気を取り戻しました。 また仕事に助けられた。ありがとう、ジョブ!!
今週頭、信頼していた人に酷いことを言われ、へこんでいました。 今週は使い物にならないがらくたのようでした。 今日裁判所で尋問手続を頑張って、少し正気を取り戻しました。 また仕事に助けられた。ありがとう、ジョブ!!
日本代表がんばりましたね。 負けたことで、批判的なことを言う人もいるそうです。 好んで負けた訳でなく、一生懸命行っても勝負なので、負けることもあります。それを批判的に言う人は、露悪趣味で不健康だと思います。 眞子さんだっ… 続きを読む ワールドカップについて
トレーニングを続けていますが、どうしても、ジムに行けないときには、事務所や自宅で自主練を行っています。 スクワットや腕立て伏せをしていますが、我流なので、膝や腰を痛めます。 年のせいか、痛みが蓄積します。少しインターバル… 続きを読む 自主練について
ユーミンのライブチケット獲得のため、ベスト盤のCDを買ったことをここで報告しました。 それは、見事に外れました。同期の友人と2人分でもかなわなかった抽選でした。 それとは別に、桑田佳祐のライブにも申し込んでみました。これ… 続きを読む チケットについて
弁護士の行うことは、紛争の交渉事なので、一定の立場の人にお願いするという業務があります。 理屈が通るなら、理屈で相手を説得しますが、そうでない場合は、お願いにすぎません。 そのお願いは、平身低頭で行うので、多分に私の自尊… 続きを読む つれないお返事について
いろいろ怪我の功名などと世間様にカミングアウトしていましたが。今度はトレーニングのしすぎで膝を痛めました。 立ち上がるときかくかくする。原因は、レッグプレスなど、スクワットマシンのしすぎだということです。 足をかばって腹… 続きを読む 膝について
人は安きに流れるもので、毎朝、今日こそは早朝にトレーニングに行こうと思っても、 ・お腹が痛い ・眠たい などと甘えた言い訳を自分にして、何とか回避しようとします。 午前の仕事を終えて、昼食前にトレーニングに行くこともあり… 続きを読む 人間の性について
だいたい、毎週、4日はトレーニングに行っています。 こんなに努力しているのに、体重減少は停滞気味です。 それは、この2週間で友だちとのお出かけや旅行があったこと。 お客さんが、旨そうなお菓子を持ってくること。 に原因があ… 続きを読む トレーニングについて
トレーニングというか日々の鍛錬、体操を頑張っています。 肋骨を痛めましたが、すぐにトレーニングを再開して、胸に負担とならないスクワットなどを行ってきました。 ジムに行けないときには、自宅、事務所で自主的にスクワットや腕立… 続きを読む 体操について
経験を積んだ弁護士に依頼したいです、という人が多くいます。 経験て諸刃の剣、成功体験があとの事例で足かせになることもあります。前には上手くいったから今回もそうだろう。 しかし、我々弁護士の扱う事件は、生もので、一つとして… 続きを読む 経験と初心と