夏休みについて
2019年8月1日7月後半から8月にかけて、全国の裁判所で「休廷期間」があります。裁判所は部ごとに事件を配点していますが、その部が3週間の休みを取ります。その間、裁判は開かれません。 部ごとの休みなので、かわりばんこにとります。そのため、… 続きを読む 夏休みについて
7月後半から8月にかけて、全国の裁判所で「休廷期間」があります。裁判所は部ごとに事件を配点していますが、その部が3週間の休みを取ります。その間、裁判は開かれません。 部ごとの休みなので、かわりばんこにとります。そのため、… 続きを読む 夏休みについて
恋人同士の言葉ではありません。 あなたを信じているのは、裁判所です。 一般の人は、裁判所を信じている。最後には弱者の味方でいてくれる。 そうでないときの、裏切り、失望、やるせなさ。 裁判所は最後の砦で、きっと、晴天が広が… 続きを読む あなたを信じている。
書面仕事が溜まってくると、締め切りに終われ、絶対間に合わない、金輪際間に合わない、一日を24時間以上にする方法を考えよう、間に合わない場合は、どうしよう、とあたふたします。 締め切り!締め切り!しめきりー ときゃーっとな… 続きを読む 締め切りについて
仕事という終わりのない大海原に身を委ねていると、およげたいやき君の歌が耳に聞こえます。 毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃうよ♪ たいやき君は、日常に嫌気がさし、海に逃げ出すけれど、結局は釣られて食べられちゃい… 続きを読む およげたいやき君について
若い頃、弁護士登録後1年半くらいの出来事です。熊谷の法律事務所を辞めてしまった私は、東京で独立する準備を進めて、前途のまったく明るくない毎日を過ごしていました。 語弊がありますが、暇をしていたので、気晴らしに、市のボラン… 続きを読む ボランティアについて
週明け、事務所に来ると、貯まったメールの束を整理して見直し、準備書面等へのお客さんの指摘をチェックします。 いったん、全ての修正を済ませて、メール送信したら、お客さんとの面談や、裁判所に出廷など、昼間の作業が目白押しです… 続きを読む 長い一日について
私はけっこうな飲んべえでしたが、最近は、月曜日から木曜日まではお酒を飲みません。 仕事をがっつりしたいのと、健康と美容(微妙だな)のためです。 お酒を飲まないと眠れません。しかし、見方によっては、今まで私はドーピングゆえ… 続きを読む お酒について
大学生の頃、人を特定するのに、「あのお姉ちゃん」「あのおばちゃん」のほか、比較的お姉ちゃんに近い人を「おねばあちゃん」、比較的おばちゃんに近い人を「おばねえちゃん」とか言って、工夫していたときがありました。 女性って、あ… 続きを読む おばちゃんについて
私が少しあこがれた職業に、「ぶんや」さんがあります。新聞記者さんですね。 ぶんやさんって、ちょっと崩れたエリートという感じで、優秀だけど(学歴もけっこう高いです)、モノを斜めに見てエリート街道から外れた文士という感じです… 続きを読む ぶんや、について
小学生の時読んだ児童書で、「おかしな金曜日」というのがありました。母子家庭の小学生二人兄弟がある金曜日帰宅すると、母の姿がなく、ありったけの食料がテーブルの上に広げられていたという筋書きです。 その後、兄弟は、知らない封… 続きを読む おかしな月曜日について