小堀球美子のひとりごと

料理について

2018年5月20日

本業が多忙をきわめているので、そうそう立派なものは作れませんが、私だって料理もします。 糖質制限のスパゲティーを見つけので、ミートソースを作りました。 ほとんど冷凍しますが、冷凍庫でねむってしまうことが多く、冷凍やけして… 続きを読む 料理について

Webサイトについて

2018年5月19日

最近ブログが更新されてないね。と良く言われます。これからは真面目に取り組みたいと思います。 今日は、スマホでこれを書いています。 インターネットはこの20年で驚くべき進化を遂げました。 司法試験の合格発表で、でっかい携帯… 続きを読む Webサイトについて

成人式について

2018年1月8日

今日は成人の日、祝日です。 私の成人式から約30年が経ちました。昭和の終わりでした。 その頃は埼玉県日高市に住んでいて、日高市主催の成人の式典に行きました。 私は、振袖は着ないで、スーツで出かけました。たいした理由はなか… 続きを読む 成人式について

新郎について

2017年12月4日

当たり前のことですが、事件の処理に悩むことがあります。 理屈を通すべきか、情を重んずるべきか。 事件は相手のあることなので、相手を納得させる理屈がいる。でも、事件の当事者は生身の人間だ。 さあ、どうする。 学生の時、太宰… 続きを読む 新郎について

校歌について

2017年8月25日

校歌というものは、卒業して何年経っても、ついメロディーを思い出し、口ずさむものですね。 1年生から3年生まで通った北区立北の台小学校(今は廃校)は、♪富士が見えるよ、車が走るよ♪というものでした。 高麗中学校も覚えていま… 続きを読む 校歌について

めがねについて

2017年7月23日

私は極度の近視で、小学生のころからめがねをかけていますが、最近は老眼も入って、ますますめがねに依存してます。 近頃は、安価なメガネ屋さんが流行っていますが、やはりきちんとしたレンズ(強度用レンズなので、薄くする技術がいり… 続きを読む めがねについて

努力は万能ではない!

2017年5月22日

定期検診で、どうせいつもの結果だろうと、高をくくっていたら、 医師が「小堀さん、何かやりましたか?」 いつも高めの、あの数値とかこの数値とかがすごくよくなっているではありませんか。 ただ、忙しくて、いろいろと体に悪いこと… 続きを読む 努力は万能ではない!

深夜ブログ便

2017年5月11日

最近ブログが更新されてませんよ。GWどこも行かなかったのですか?と後輩から言われたので。 GW前半は、湯河原に行ってきました。 温泉に5回入りました。 車窓から富士山が見えました。 GW後半は共著の書籍の執筆をしていまし… 続きを読む 深夜ブログ便

ドリンクバーについて

2017年2月15日

我が家にコーヒーと紅茶のマシンがそろいました。 右はコーヒー、カプチーノだとか簡単に作れます。 左は紅茶、いろんなフレーバーが楽しめます。 最近は健康志向です。

年別に記事を探す

カテゴリー別に記事を探す

60分
初回相談
無 料
03-5956-2366受付 9:00〜18:00
土日祝は要予約