小堀球美子のひとりごと
努力は万能ではない!
2017年5月22日定期検診で、どうせいつもの結果だろうと、高をくくっていたら、 医師が「小堀さん、何かやりましたか?」 いつも高めの、あの数値とかこの数値とかがすごくよくなっているではありませんか。 ただ、忙しくて、いろいろと体に悪いこと… 続きを読む 努力は万能ではない!
深夜ブログ便
2017年5月11日最近ブログが更新されてませんよ。GWどこも行かなかったのですか?と後輩から言われたので。 GW前半は、湯河原に行ってきました。 温泉に5回入りました。 車窓から富士山が見えました。 GW後半は共著の書籍の執筆をしていまし… 続きを読む 深夜ブログ便
ドリンクバーについて
2017年2月15日我が家にコーヒーと紅茶のマシンがそろいました。 右はコーヒー、カプチーノだとか簡単に作れます。 左は紅茶、いろんなフレーバーが楽しめます。 最近は健康志向です。
復活!手抜き弁当について
2016年12月20日事務所に泊まり込むほど、超多忙でしたが、今日、ポコッと仕事が片付いてきました。 余裕ができて、お弁当を作りました。 休日に作って冷凍しておいた「ガパオライス」を解凍して、ご飯にかけ、目玉焼きを添えたら、ガパオライス弁当が… 続きを読む 復活!手抜き弁当について
ビーズについて
2016年11月27日最近は、事務所に泊まり込むほど忙しいのに、何をやっているんでしょう。 今日の作品は、五連のブレスレット。コットンパールだから、穴が自在に開けられるから、五連の針金にも通ります。 明日からの仕事も、前向きで、迅速に。
ビーズについて
2016年11月20日日曜日の昼下がり、イメージしたのは、そのまま下げてもキレイ、磁石で連がくっつくと違いニュアンスでした。 思いのほか、マグネットが強力で、壱番目の連と弐番目の連だけにマグネットをつけました。 そんなに可愛くなかった??出来… 続きを読む ビーズについて
相続支援隊について
2016年11月19日私の所属する相続支援隊が第二弾の書籍を出しました。 『不動産オーナーが知りたい 法人設立・生命保険による相続対策』中央経済社 今日その出版記念パーティがありました。 多くのお客さんに来ていただいて、ありがとうございました… 続きを読む 相続支援隊について
ビーズについて
2016年11月7日ビーズ作業をした次の日は、気分が爽快。 普通の日々が白黒からカラーに変わるような気持ちです。 昨日の写真が下手だったので、自慢の作品をアップします。
ビーズについて
2016年11月6日ブログも久しぶり、ビーズも久しぶり。忙しいとは、心が亡ぶと書く。 忙中閑ありで、潤いのある生活をしないといけません。 イヤリングは姪たちへのプレゼントです。女の子らしいものが好きな姪でよかった。 老眼の進みが著しく、いつ… 続きを読む ビーズについて