敵に塩を送る代理人
2024年9月20日弁護士は依頼者の権利を叶える立場にあるのが普通です。それでも何でも叶えます、というのではありません。違法な請求、理屈で無理がある請求、社会通念上無理筋な請求、基本的人権を侵害する請求、これらはいくらなんでも代理はできない… 続きを読む 敵に塩を送る代理人
弁護士は依頼者の権利を叶える立場にあるのが普通です。それでも何でも叶えます、というのではありません。違法な請求、理屈で無理がある請求、社会通念上無理筋な請求、基本的人権を侵害する請求、これらはいくらなんでも代理はできない… 続きを読む 敵に塩を送る代理人
掲題のようなことを題目に書くと、法廷警察権のこと、と思う方が法曹には多いでしょう。 法廷警察権とは、平たく言うと法廷内で騒ぐ人とかを裁判官が退廷命令を出して、それに従って控える裁判所の強面が強制的に退出させるなどの裁判所… 続きを読む 裁判所と警察権
今朝、朝ドラを見ていたら、ヒロインのお嬢さんが小学生で、ランドセルをしょっていました。昔のランドセルは小さかったのですね。 それは、昭和の頃は、公文書は、B4二つ折りの縦書きであったことに由来していると思います。B4二つ… 続きを読む B4縦書きについて
私が弁護士登録をしたのが平成10年でした。平成12年はちょうど2000年でしたが、その年から私は今の事務所を立ち上げました。30歳でした。 そんなに独立がしたかったのではなかったけれど、ほかに雇用してくれるところもないし… 続きを読む 若い日の記憶
今日の朝ドラは考えさせられた。 物語では、ヒロインが弁護士として事件処理に加え、社会的活動として雑誌の連載や講演活動を行い、それと妻であり母であることの両立がどうしてもできないという場面が描かれていました。 それなら結婚… 続きを読む 寅に翼について
私が行っているジムは24時間営業です。私は早朝行きますが、やはり利用者はまばらですね。いつも決まった顔ぶれですが、たまに新顔もいて、いろいろです。 よく考えてみると、安全面ではどうなのだろう。防犯カメラがあるからといって… 続きを読む 窃盗について
今日の朝ドラは、ヒロインが司法試験(高等試験)に合格するという場面を放送していました。ヒロインは、論文試験に通ったものの、口授試験の前に「月のもの」が来てしまい、ユーツな表情で口述試験を受けてそのあと涙をにじませていまし… 続きを読む 寅と翼について
お客さんによく、先生は話しやすいと言われて、私はたいへん光栄です。法的な紛争は、当事者のお話を伺わないと解決の道筋は見えないので、お話ししやすく何でも言って頂けるのは嬉しいです。 友だちにも、後輩にも、親戚類いの人にも … 続きを読む 話しやすいと言われて
コロナの前から、最高裁では導入を決めていたらしいですが、今通常訴訟のトレンディはWeb会議です。 マイクロソフトのチームスを使って、裁判所、原告側、被告側で三者同時にWeb上で審理ができます。エクセルとかワードとかのツー… 続きを読む Web会議について
私は、1998年に弁護士登録をしまして、その年に民事訴訟法の改正があって、修習生のころはちんたらと証人尋問をしていたのを見ていながら、弁護士デビューをして、集中証拠調べが採用されたなど、法曹会の変化にもそれなりに影響を受… 続きを読む 時流の変化について