シビアな出来事
2025年9月11日わたくしめは最近とみに忙しくて、これからは勇気をもって「できないことはできない」と言うことにしようと思います。 どうにかしてこの人を助けたいという気持ちが強く、それだけで突っ走ってきましたが、実はそれはプロフェッショナル… 続きを読む シビアな出来事
わたくしめは最近とみに忙しくて、これからは勇気をもって「できないことはできない」と言うことにしようと思います。 どうにかしてこの人を助けたいという気持ちが強く、それだけで突っ走ってきましたが、実はそれはプロフェッショナル… 続きを読む シビアな出来事
今朝、午前4時頃、自宅マンションを出てGOアプリでタクシーを呼びました。5分ほど経ってタクシーが来ました。私の住むマンションは、玄関先に車寄せみたいな車の進入経路があって、それが狭く鋭角になっているので、ドライビングテク… 続きを読む 余計なことについて
わたくしめは、7月の連休と先週、短い旅行をしてしまいまして、今週は、世間に倣い我が事務所も夏休みなのですが、ひとりせっせと仕事をしております。 事務員さんもいないのでいろいろ自分で行って、事務所のどこに何があるのか捜し物… 続きを読む 夏休みについて
なぜ人が人をマウントするのか。先日来あれこれと妄想をたくましくしていましたが、JJIに問題アリと決めつけるのも問題アリかなとも思いました。 直近で、JJI弁護士にとてつもない最大級の意地悪をされましたが、敵はJJIにアリ… 続きを読む 思考について
女の敵は女とちまたで言われています。 私もマウントのヒエラルキーを、夫のいる女<子のいる女<女のうち「家族」という錦の御旗を掲げる女<仕事のデキる女<夫のいる女・・・、そして、マウントの無限ループが見られる、と思っていま… 続きを読む 敵について
同業弁護士諸氏!! 地裁の裁判官に、まさかっと思う程度の金額の和解を勧められたり、この主張は取り下げてくれと言われたりしてへこんでいることはないか。しかし、憂鬱ながら控訴審に行くと、事実認定が全然違うという経験をしたこと… 続きを読む 控訴審について
今日はいろいろありました。 お医者にかかって、一部の患者に丁寧な医者様で、診察に30分かけている患者がいる。。。当然後ろ倒しになっていって、私は2時間待ちましたが、まだまだかかりそうなので、次の予定があると言って割り込ま… 続きを読む 今日の出来事
就職氷河期世代の年金が厳しくなるというニュースに接しました。 私は大学を平成3年に卒業しましたが、バブル景気でよかったのがその年までで、翌年の卒業生からかなり就職には苦労したそうです。私の同級生は、内定を断るのにどうしよ… 続きを読む レジうちについて
前回2週間後に来なさい、とお医者に言われて、結局4週間後に行きました。 ギブスはしているのかと聞かれて、ハイしています、でもその仕方が合っているのかどうか。。。と実演しました。 こうですか? こうでしょうか? お医者様が… 続きを読む お医者について2
先週末、高校の時の友だちと近場へ旅行に行きました。新宿からロマンスカーで行きました。デジタル音痴の私が、事前に「たまたま」スマホでロマンスカーの予約をできたので、切符を買う手間もなくて快適な電車旅でした。 みんな忙しい年… 続きを読む 旅行について