小堀球美子のひとりごと

「舞い上がれ」について

2023年3月3日

「まんぷく」以来NHK朝ドラを見て、たのしんでいます。 今放送中の「舞い上がれ」の感想について、これまでまあまあの感触です。 ただ、今週になって変だなあと思っています。 ヒロインが同業者も成功するように尽力し、自分の会社… 続きを読む 「舞い上がれ」について

裁判所について

2023年2月22日

裁判所というのは、弁護士にとってこちらに有利に動いてくれるか、とても大事な仕事先です。 裁判所ににらまれたら、弁護士として良い効果を生まないことは分かっていますが。 ときどき私も未熟者なので、裁判所にもの申すことをしてし… 続きを読む 裁判所について

不合理について

2023年2月21日

前に物が落ちる(重力)の不合理について書きました。 もう一つ不合理な事象が。 それは「人間は二足歩行で、手が二本しかない」という不合理。 雨の日、杖をついて、荷物をキャスターで運ぶとき、傘は差せません。私はこのとき、なぜ… 続きを読む 不合理について

精神について

2023年2月16日

たまの東京地裁詣でで、今週は2日間行きました。 あまり身だしなみがととなわないので、知り合いには会いたくないと思っていました。 裁判の相手方の先生には会いました。怪我のことをおもしろおかしく話したら、先生は引き気味でした… 続きを読む 精神について

重力について

2023年2月14日

怪我をしてから、私には、どうしても許せない事項があります。 それは「重力」 杖は、転がる。記録も、滑って落ちる。全てのものが、手から落ちると地面に吸い寄せられる。 それを、拾う行為のなんと面倒なことか。 また、怪我をする… 続きを読む 重力について

雨について

2023年2月13日

今日は冷たい雨が降っていましたね。 地裁で、傘はさせないで、タクシーから降りて、50メートルくらい徒歩しました。 また、守衛さんがダイジョブ?と言って追いかけてきて、今回は守衛さんの手をかりました。 情けないことに2段の… 続きを読む 雨について

虚栄心について

2023年2月10日

今日は東京でも雪でしたね。 どうしても出頭しないといけない弁論が東京地裁でありまして、タクシーで行きました。 地裁は、タクシーが停まる位置から、50メートルくらい歩かないといけません。 そんななか、杖をついたBBAが歩い… 続きを読む 虚栄心について

進化について

2023年2月7日

年末の突然の入院で、仕事をどうしようとぶち当たりました。 朝一番で整形外科に行き、レントゲンで骨折が分かり、事務所に戻らないで入院になりました。 面食らったのは、事務所の事務員さん達です。突然ボスがいなくなる。それは想像… 続きを読む 進化について

スマホについて

2023年2月7日

今の時代デジタル時代です。 年末の怪我で歩行困難な私は、セブンイレブンの宅配サービスを利用しています。 スマホで好きな商品を選んで、300円の手数料で自宅まで配達してもらう。 近所のコンビニにも行けないシニア世帯などはと… 続きを読む スマホについて

年別に記事を探す

カテゴリー別に記事を探す

60分
初回相談
無 料
03-5956-2366受付 9:00〜18:00
土日祝は要予約