小堀球美子のひとりごと

ブログについて

2022年8月18日

最近、ブログが更新されていませんよ、とありがたい感想を寄せられることがあります。ありがたいとは、気にかけてくれてありがとうという思いです。 特段理由はありませんが、私にも私生活があり、いろいろごたごたしたためです。 最近… 続きを読む ブログについて

ひまわりについて

2022年6月15日

久方ぶりです。 NHKオンデマンドを見ていると書いていましたが、これは損なことが分かりました。オンデマンドは月間980円の有料です。 NHKプラスは受信料さえ払っていれば無料で、しかもほとんどタイムラグナシで視聴出来ます… 続きを読む ひまわりについて

健康について

2022年5月17日

お金をかけて毎年幅広く検査してくれる健康診断等受けていますが、健康の大切さについて、人ごとのようです。 失ってその大切さが分かるのは、健康と恋人。 いつもそばにあるときにはその大切さが分かりません。 いつもの日常が破綻す… 続きを読む 健康について

人間について

2022年4月26日

人は、感情の生き物で、さくさくと仕事をこなしている状況下でも、ときどき、感情の波に襲われることがあります。 オンである仕事をしている場面で、オフであるプライベートなあれこれが頭をもたげてくることがあるのです。 その境界を… 続きを読む 人間について

チャレンジャーについて

2022年4月11日

週末に、自宅冷蔵庫の中の豆腐(令和4年3月9日賞味期限)を食べようかと思案しましたが、何事もチャレンジすることが大事と思い、味噌汁にして食べました。 結果、お腹を下しました。 もう一度冷蔵庫を覗くと、賞味期限切れ(同年同… 続きを読む チャレンジャーについて

サンタについて

2022年3月15日

今日、NHK朝ドラを見て、胸が一杯になった。 親子3世代に渡るファミリーヒストリーだが、物語を通して出演するサンタ叔父さんが現れた。 人は勝手なもので、自分の生きている時代しか知らない。ひいばあさんが居て、お婆さんが居て… 続きを読む サンタについて

組織について

2022年3月10日

寄らば大樹の陰で、組織に属しているとそれだけで安寧が確保されるようです。 一部の法律事務所は、組織に属することを「申し入れ事項」にしているとか。 私はその組織が苦手です。○○会という経営者の集まりに参加していたこともある… 続きを読む 組織について

書面について

2022年3月8日

年度末年度初めは、裁判官の移動があるので、通常業務が「ひま」になるのですが、見通しが外れました。 移動のない裁判官の裁判が、月末4件、いずれも重たい書面の作成を求められています。 普通に考えて間に合わない。。。 ですが、… 続きを読む 書面について

年別に記事を探す

カテゴリー別に記事を探す

60分
初回相談
無 料
03-5956-2366受付 9:00〜18:00
土日祝は要予約