休暇について
2015年9月23日朝四時起きして仕事に通い、連休は休もうと思っていましたが、1日だけの出勤ですみました。 連休最終日は、地元のプールに行って、買い物して、料理して過ごしました。 隠し味が、寿司酢とバターのポテトサラダ。日本一、東京一とは言… 続きを読む 休暇について
朝四時起きして仕事に通い、連休は休もうと思っていましたが、1日だけの出勤ですみました。 連休最終日は、地元のプールに行って、買い物して、料理して過ごしました。 隠し味が、寿司酢とバターのポテトサラダ。日本一、東京一とは言… 続きを読む 休暇について
今年のお正月は、仕事と割りきって、旅行も途中で切り上げて帰って来ました。 リベンジではないですが、夏休みはしっかり取りたいと思っていましたが、今日から予定していた旅行もひやひやものでした。 事務所で最後のメールを送信した… 続きを読む 休暇について
相続財産である預金の調査に館林に来ました。 典型的な地方都市で、街はシャッター街、寂しげな街でした。 3行回って、残高証明の発行に時間がかかるというので、知人に勧めたれた花山うどんで昼食を取りました。 館林にこん… 続きを読む 銀行回りについて
おなじみ、日経新聞、もしもの法務ホーム。 遺産である預金を使い込んだ人への返還請求がテーマです。 記者さんは短時間で取材して、理解して、まとめ上げるので、さすがです。
お友達に、梅フレークをもらったので、弁当にならないか考えました。 考案したのは、梅ご飯弁当。大葉とミョウガを刻んで、缶詰のささみを加え、梅フレークと寿司酢で味付け。 ちょっと手が込んでいるので、手抜き弁当の精神から… 続きを読む 梅ご飯弁当
アップが遅れましたが、先週末、また初島に行ってきました。 いつも島の全景を撮ってお見せしていますが、今回は趣向を変えて、泳げるところ。 初島には砂浜がないのですが、 初島港や ダイビングスポット側の岩場で泳げま… 続きを読む 初島について
私の冷凍庫にある保存用ご飯。 弁の字は、 弁当用だったか 弁護士用だったか 我が家には弁護士しかいないので、弁当用かな。やっぱり
羊の毛刈りを見ました。羊さんが、牧場から逃げて十数年経過した姿を写真で見せられました。 その姿は、もこもこ。歩けないほど、毛で覆い尽くされています。 でも、人間が羊の毛を刈るという、人間が牧畜するという環境以前の羊… 続きを読む 進化論について
相続支援隊の合宿で、初島に行ってきました。 島は、孤独でかつ気高い自信を持っていました。よそ者を寄せ付けないけど、時々、優しい表情を見せます。 受け入れられないことを知りながらの初島紀行は、確実に私の人生の一こまに… 続きを読む 初島について
朝刊の生活面、「認知症 遺言の効力は」の特集記事に、私のコメントが載りました。 揉めない相続・・・遺言を書いて、とほとんどの弁護士は言いますが、ほとんどの弁護士も遺言を書いても揉めることを知っています。 結局は、遺… 続きを読む 朝日新聞生活面の記事にコメントが載りました。