お墓参りについて
2015年5月10日今日は青梅にある祖父と祖母の眠る墓地に、お墓参りに行きました。 祖父が亡くなった日、ちょうど司法試験の択一の直前で、お通夜の合間にビジネスホテルを取ってもらって、勉強した記憶があります。その年は、不合格でした。祖父は… 続きを読む お墓参りについて
今日は青梅にある祖父と祖母の眠る墓地に、お墓参りに行きました。 祖父が亡くなった日、ちょうど司法試験の択一の直前で、お通夜の合間にビジネスホテルを取ってもらって、勉強した記憶があります。その年は、不合格でした。祖父は… 続きを読む お墓参りについて
手抜き弁当は、だんだん進化してここに至りました。 白いご飯を詰めて、その上から寿司酢を直接かける。その上に、鮭フレーク、ミョウガ、紫蘇の葉を並べて、その上からまた寿司酢をかける。 鮭と薬味のお寿司弁当がいっちょ上が… 続きを読む 手抜き弁当の極み
裁判所に重い記録を持ってくとき、出張のとき、立てたままで書類を取り出せる鞄を探していました。 コンパクトで機能性の高い鞄が見つかりました。 全面にチャックつきポケットがあったり、 後ろに傘を入れるポケットがあ… 続きを読む カバンについて
ゴールデンウィーク前半を出かけ、久しぶりのリゾート気分を味わいました。 後半は、お仕事です。 連休でも電話相談があるものです。しっかり遊んで、しっかり仕事をしましょう。 相続紛争解決の富士山を目指します!強引に写… 続きを読む 休日出勤について
GW中に、4日間の休暇をいただきました。 水芭蕉が可憐です。 連休明けを待たず、5月も始動します。がんばるぞ!
昨日の朝刊、朝日新聞の記事「思わぬ遺言 相続争い」で、私のコメントが載りました。 最初、記者の方が、「最近、遺言無効の判決が多いと聞く」と仰って取材に来ました。 いろいろと、遺言のお話をして、遺言は確かに転ばぬ先の… 続きを読む 朝日新聞について
あさイチ(NHK月?金午前8時15分)の相続にまつわるお金の話特集に出演しました。 昨日の晩から渋谷のホテルでスタンバイ。最近の飲み慣れていないハイボールなど飲んで、午後9時に爆睡、午前6時に出る予定が午前5時半に起… 続きを読む あさイチに出演しました!
今日の朝刊の「もしものホーム法務」に「子がない夫婦、財産分け心配」という記事が載っています。 私が、コメントを寄せています。 子がない夫婦は互いに遺言しておくといいと思います。
暖かい気候で私の「お金のなる木」が咲いています。 世話もしないのによく咲いたお花は、内にある生命をずっと暖めて、咲く頃を待っていたのでしょう。 地味な努力をして期を待つ! 明日も地味に頑張ろう! 頑張ろう! … 続きを読む 花が咲くとき
お酒を控えています、と宣言しましたが、嘘だろうと思っている方が多いと思います。 嘘です。 というのが嘘です。 確かに飲み会では飲むけれど、習慣性の飲酒は本当にしていません。それを証拠に深夜に「相続コラム」「ひとり… 続きを読む 素面について