Bijou De Perle KUMIKO(ビーズブランド)について
2014年9月12日我が、ビーズブランドBijou De Perle KUMIKOに注文がありました。 注文のあった商品はコレ! コットンパールをチェーンに通してネックレスにしているために、ドレープがより自然です。 みなさまもどうぞご贔屓に… 続きを読む Bijou De Perle KUMIKO(ビーズブランド)について
我が、ビーズブランドBijou De Perle KUMIKOに注文がありました。 注文のあった商品はコレ! コットンパールをチェーンに通してネックレスにしているために、ドレープがより自然です。 みなさまもどうぞご贔屓に… 続きを読む Bijou De Perle KUMIKO(ビーズブランド)について
空が高くなって、朝晩涼しい風の吹く季節。こう暑いと今から待ち遠しくなります。 その頃、国技館に行きます。 琴欧洲はいないので、稀勢の里を応援します。 ナイーブで深刻な感じのする、まっすぐな力士です。 楽しみです。
私は相撲ファンです。 琴欧洲が好きで、好きで、何とかお友達になれないかと考えていましたが、王子様は勝手にお嫁さんをもらってしまいました。 相撲は私の人生です。今までも、そしてこれからも。 琴欧洲が引退会見で述べた言葉です… 続きを読む 大相撲について
便利な世の中で、ものを求めるときには、選択権がいくつかあって、選んでもらえるというのが、都会の便利さです。 たまに、旅行や出張などで地方に行ったとき、選択権がないことに改めて驚きます。 地方のキヨスクで単行本を買うとき。… 続きを読む 選択権がないということについて
昨日、民事執行の現地である、群馬県館林市に行ってきました。 駅前の温度計は、なんと40度! テレビのクルーが3組ほど取材に来ていましたが、今日の新聞では、38度の絵でした。 私に聞けよ!と威張っています。
私の所属する相続支援隊(士業の集まり、相続問題の解決にワンストップで挑みます)の合宿に、初島に行ってきました。 東京から45分、熱海港からフェリーで25分。伊豆諸島の先端に、「はじめの島」はあります。 そこで、仲間と、リ… 続きを読む 初島について
行きつけのお店でマイボトル。 ビーズで大失敗。在庫を無駄にしました。 それでも、等しく明日は来る。
東京中小企業家同友会の会合が終わって、お風呂に入って、深夜便。 お弁当は楽しいな。作るのもおもしろい。食べるのもおもしろい。 お弁当に目玉焼きは変だよと、言われたけど気にしない。自分のためだけの大切な時間です。
今日は法テラスの法律相談に行きました。 内容は書けないのですが、相談者を審査の予約を取りに、事務局に連れていった時、事務員さんが「弁護士が就きました。もう大丈夫ですよ。」と言っていました。 何かと意見もある法テラスですが… 続きを読む 法テラスについて
5月10日に植えた、スイートバジルが芽吹きました。 もうダメかなーと思っていた矢先、気づいたら、芽を出していました。 カワユイ! ちゃんと育つか、しっかり見守って行こう。