小堀球美子のひとりごと

くびれについて

2011年1月14日

美しいくびれです。個人的には、10年前に私の元を去ったくびれに似ています。 左に函館港、右に大森浜。その距離は最短で約1キロです。歩いて対岸から対岸へ散歩できます。 そのくびれの西に鎮座する函館山。天然の要塞は、この町の… 続きを読む くびれについて

大森浜について

2011年1月8日

函館の繁華街は、駅前から朝市を通って、元町まで続くベイエリアです。この町は、函館港が大森浜とで陸を挟んでいるような地形ですが、その距離は一番短いところで1キロメートルしかなく、陸の西には自然の要塞函館山が鎮座しています。… 続きを読む 大森浜について

年末のご挨拶

2010年12月29日

今年もあと残すところ2日になりました。今年も大変お世話になりました。 何度か書きましたが、今年は努力の一年でした。実を結ばないこともありましたが、自分なりにというだけでなく、端から見てもがんばったと思います。 事務所の体… 続きを読む 年末のご挨拶

仕事について

2010年12月27日

私の仕事のスタイルは、被害妄想的です。 休日たまに休んでいると、あの仕事この仕事、とても心配になって、きっと間に合わない、きっと書けないという被害妄想にさいなまれます。 週があけて、実際取りかかってみると、あ?ら不思議午… 続きを読む 仕事について

イルミネーションについて

2010年12月22日

北の町から、ホワイトイルミネーションの便りです。つんと済んだ空気の中、イルミネーションが外気ににじんでいるように見えます。 北の町は、きれいに整備されていて、道路は碁盤の目のよう。その折り目正しさが、かえってこの町の歴史… 続きを読む イルミネーションについて

新しいメンバーについて

2010年12月22日

ご紹介が遅れましたが、当事務所に新しいメンバーが増えました。 川島浩弁護士です。 ロースクールを出て、最短で司法試験に合格した新人です。 当事務所ともどもよろしくお願い申し上げます。 川島弁護士は、新米らしく、生き生きと… 続きを読む 新しいメンバーについて

神頼み付いて

2010年12月15日

今年もたくさん神社仏閣に詣で、たくさんの願い事をしました。熊手やお札、お守りなどは、百花繚乱、いろいろな神様仏様にそれぞれ浮気をしたことになります。 私は、自分で言うのも何ですが、かなり今年がんばったと思います。ですが、… 続きを読む 神頼み付いて

冬季休暇について

2010年12月9日

当事務所は、年末年始のお休みを頂きます。 12月29日から、1月5日まで、業務再開は、1月6日からです。 メール相談も、何日間かはお待たせすることになるかと思いますが、鋭意連絡の途絶えることのないよう対応していきたいと思… 続きを読む 冬季休暇について

もみじについて

2010年11月29日

晩秋の古都のもみじは、真っ赤に染まり、まるで血のようでした。長い間国の都とされ、伝統を紡いできた土地は、時として、対する勢力同士の紛争の地にもなってきました。神社仏閣は、時が移っても、納める人が変わっても静寂の中に確かに… 続きを読む もみじについて

メモリーノートについて

2010年11月24日

当事務所でメモリーノートという冊子を作りました。エンディングノートとかもしもノートとかいう名前で文房具店などでも市販されている、終末期へ向けて、自分の意思を遺すノートです。 内容は、個人情報をもしもの時に知っていて欲しい… 続きを読む メモリーノートについて

年別に記事を探す

カテゴリー別に記事を探す

60分
初回相談
無 料
03-5956-2366受付 9:00〜18:00
土日祝は要予約