小堀球美子のひとりごと

「仕事・弁護士」の記事一覧

鶴岡の夜はふける

2013年5月28日

どうして酒を飲むのだろう。 どうして人は争うのだろう。 同じ答えが聞こえてきそうです。 そうして、鶴岡の夜はふける。 バーボンはほろ苦いです。

スケジュールについて

2013年5月22日

先週末から過密スケジュールで、さすがに、くたびれました。 金曜日、和歌山日帰り出張、土曜日、セミナー講師、日曜日月曜日、札幌出張、火曜日、セミナー講師。 その間にも来客や、裁判所の期日などあります。 忙しい割には、不満も… 続きを読む スケジュールについて

セミナーについて

2013年5月21日

今日、工務店の経営者の皆さんの集まりで、相続についてお話しさせていただきました。 事業承継の難しさが問題になった事案をもとにお話ししました。 相続問題で、弁護士のところに相談にみえるのは、たいてい、相当もめた後です。予防… 続きを読む セミナーについて

和歌山について

2013年5月17日

和歌山家裁に出張です。思ったり東京から便利で、4時間弱でつきます。 新大阪までのぞみで2時間半、そこから特急くろしおで1時間。 出張の折りは、できるだけ地の物を買い求めます。事務所のみんなには南高梅の詰め物。 私の戦利品… 続きを読む 和歌山について

連休について

2013年5月5日

連休真っ只中の、5月5日。 すっかり休んでいましたが、あっ、忘れてた!という仕事を思い出して、休日出勤です。 街は連休で閑散としており、事務所内も冷たげでしたけど、しっかりと準備できました。連休明けの決選にも準備万端です… 続きを読む 連休について

出張について

2013年5月2日

風薫る5月になりました。今月は地方出張が多いです。 和歌山市に札幌、鶴岡。 それも、月の中旬以降に固まっています。あわただしくなりそうです。 長旅は大変だけれど、ちょっとした息抜きになり、日常生活のアクセントにもなるので… 続きを読む 出張について

相手のあることについて

2013年4月3日

少し関係のぎすぎすしているお客さんに、たまにはサービスしようと、一生懸命和解案を作って送りました。 しかし、一週間経っても何も言ってきません。今日電話したら、誤解のあったことに気づかされました。 相手は、私の考えた和解案… 続きを読む 相手のあることについて

裁判所について

2013年4月2日

裁判所は、年度末と年度初めは、裁判官の移動があるので、期日があまり入りません。 したがって、この期間、弁護士は多少暇です。 それと、7月から8月は、裁判官が二週間という贅沢な夏休みを取るため、やはり期日がまばらです。 そ… 続きを読む 裁判所について

仕事とサービスと

2013年4月1日

仕事である作業を行う以上、そこには必ず報酬が付いてきます。ですから、お仕事として行う以上、お金をもらうのはある意味正解です。 私のつきあったある業者に、「高い」と言ったら、「プロなんだから高くて当たり前だろう」と言われま… 続きを読む 仕事とサービスと

年齢について

2013年3月26日

私の年齢は、44歳。人に聞かれて、まだ平然と言うことが出来ます。 私がまだ若いからか、ただ厚顔なのか分かりませんが、とりあえず、そんな年です。 年齢を重ねてよかったと思うのは、偉い先生方や裁判官から、一人前(ちょっと手前… 続きを読む 年齢について

年別に記事を探す

カテゴリー別に記事を探す

60分
初回相談
無 料
03-5956-2366受付 9:00〜18:00
土日祝は要予約