小堀球美子のひとりごと

猛暑日について

2014年7月12日

昨日、民事執行の現地である、群馬県館林市に行ってきました。 駅前の温度計は、なんと40度! テレビのクルーが3組ほど取材に来ていましたが、今日の新聞では、38度の絵でした。 私に聞けよ!と威張っています。

初島について

2014年6月21日

私の所属する相続支援隊(士業の集まり、相続問題の解決にワンストップで挑みます)の合宿に、初島に行ってきました。 東京から45分、熱海港からフェリーで25分。伊豆諸島の先端に、「はじめの島」はあります。 そこで、仲間と、リ… 続きを読む 初島について

ブログ深夜便

2014年6月5日

東京中小企業家同友会の会合が終わって、お風呂に入って、深夜便。 お弁当は楽しいな。作るのもおもしろい。食べるのもおもしろい。 お弁当に目玉焼きは変だよと、言われたけど気にしない。自分のためだけの大切な時間です。

法テラスについて

2014年5月29日

今日は法テラスの法律相談に行きました。 内容は書けないのですが、相談者を審査の予約を取りに、事務局に連れていった時、事務員さんが「弁護士が就きました。もう大丈夫ですよ。」と言っていました。 何かと意見もある法テラスですが… 続きを読む 法テラスについて

芽吹きについて

2014年5月28日

5月10日に植えた、スイートバジルが芽吹きました。 もうダメかなーと思っていた矢先、気づいたら、芽を出していました。 カワユイ! ちゃんと育つか、しっかり見守って行こう。

裁判官について

2014年5月8日

今日は15年前お世話になった、元裁判官にお会いしました。15年前、お礼を言いに、裁判官室に伺ったとき、すでに移動されていて、ご挨拶が出来ないでいました。 ようやく、邂逅を知り、お礼と無沙汰のお詫びが出来ました。 長生きし… 続きを読む 裁判官について

富士山について

2014年5月6日

大型連休、今年は小型でしたが、山中湖に行ってきました。 富士山と山中湖をこよなく愛した、徳富蘇峰資料館を見学しました。蘇峰は、日本人の道徳性は富士山があることに起因するという趣旨の言葉を残しています。 日本人なのに、恥ず… 続きを読む 富士山について

秘密兵器について

2014年4月30日

事務員さんが、お昼時間に美味しそうに温かいものを食べていたのを見て、象印の保温弁当箱を買いました。 携帯魔法瓶と同じで筒状をしていますが、口が広く寸胴です。 昨日造ったタイ風レッドカレーを入れてきました。副菜にタイ風春雨… 続きを読む 秘密兵器について

年別に記事を探す

カテゴリー別に記事を探す

60分
初回相談
無 料
03-5956-2366受付 9:00〜18:00
土日祝は要予約